
コドコムを運営しているゆっぴー/ゆぴゆぴです。
このサイトと運営者ゆっぴーについて
コドコムについて
伝えたい想い
- 赤ちゃんやこどもたちとの今しかない貴重な時間を心から楽しめる人を増やしたい!
- ひとりでも多くの人の悩みがひとつでも多く解決され、充実した日々を送ってもらいたい!
そんな想いで、コドコムで情報発信を始めました。
赤ちゃんが産まれ大切な時間なはずなのに、やさしく接する余裕がない…イライラして子どもに強く当たってしまう…と罪悪感でこっそり涙を流していませんか?
子育ては想像以上に大変なことばかりです。私自身も、子どもはこんなに可愛いのになんで…!と何度もひとりで泣きました。
コドコムの記事をみると、気になっていたことが解決する!元気がもらえる!
そんなサイトを目指しています。
体力おばけな子の育児経験
私は寝ない・食べない・すぐ泣くこどもの本当に辛いと感じる育児を経験をしました。
いわゆる体力おばけなこどもで1日4回は散歩や公園に行き、家の中では授乳や家事に追われてまとまった休息や睡眠ゼロ。
お腹トントンでは寝てくれず、寝かしつけは基本立ち抱っこ1時間以上。
両親は遠方のため、夫婦のみでやりくりしないといけないけれど、当時は夫は仕事で8時〜23時まで家におらずほぼワンオペ。
子育ては想像していた以上に大変でイライラしてしまうことも多かったですが、楽しく過ごしたいという気持ちを諦めず、情報を調べて試行錯誤してきました。
自分の精神を保つために週3でベビースイミング、週2で体操教室に通わせました。週5で習い事に通っている子は、まわりには他にいませんでした。笑
機嫌よく遊んでくれるように、ジャングルジムやトランポリンも含めておもちゃを揃えていったら、遊びにきた友人たちに”児童館レベル”と言われるほど。
このサイトでは『体力をつかわせ機嫌よく楽しく過ごす工夫』をご紹介しています。
私のこれまでの経験が、
同じように悩んでいる人の力になりますように!
画像クリエイターとして
時間を忘れるほどデザインが好き
当サイトのアイキャッチ画像などは、Canvaで作成しています。
こどもの頃から絵を描くことやものづくりが好きでしたが、才能がないことが恥ずかしく好きな気持ちを隠していました。
就職した家電量販店での仕事では、売り場のPOPづくりが楽しくて夢中に。
ですが褒められたり認められるのは、いつも私以外の人…。
投げやりになり諦めていた時期もありますが好きな気持ちが捨てられず、気づけば本を読みあさり猛勉強しました。
その甲斐あってか、ついに入社9年目にして私のPOPもいいね!と言ってくれる人ができました。(才能なさすぎる泣)



めちゃくちゃ嬉しかった…!
ワーママとして働く疲労・ストレスで鬱病になり休職してしまいましたが、デザインの仕事は続けたいと思い、ワーママ向けにお役立ち情報を伝えるブログを自分のこだわりいっぱいで運営しています。
才能なし30代ママが起業する物語



時間と場所にしばられない自由な働き方を求めて、起業します!
こどもの発熱でお休みします…年末年始・GWは連休をいただきます…と気を遣わず、時間とお金に余裕がある生活がしたい!
時短勤務で子育てをするのは想像以上にハードで、疲労とストレスで鬱病になり休職しました。
時短のため給与は少なく心身を削りながら必死に働いても「早く帰れていいよね。時短ママは楽だよね。」と嫌味を言われます。
令和の民間企業の理解はこのレベルです。
会社員としてではなく、個人で人の役にたつ仕事を誠心誠意やっていこうと決心しました。
現在はWebデザイナーとして女性起業家のサポートをしています。
ビジネスはまだまだ大成功した話でなくて心苦しいですが、ささやかに応援していただけると嬉しいです♡